長崎孔子廟
こんにちは。
不動産部のN村です。
長崎孔子廟に行ってきました。
中に入ると中国建築様式の建物や七十二賢人の石像(顔がすべて違う)があり、中国に行ったことはないけど行ったような感じになりました。



変面ショーも、ユーチューブ動画で見たことあるけど、実際に近くで見たら凄く良かった。最後は面を取って挨拶されましたが、なかなかのイケメン君でした。
皆さんも、長崎に行くときは一度行って見たらいいと思います。
こんにちは。
不動産部のN村です。
長崎孔子廟に行ってきました。
中に入ると中国建築様式の建物や七十二賢人の石像(顔がすべて違う)があり、中国に行ったことはないけど行ったような感じになりました。
変面ショーも、ユーチューブ動画で見たことあるけど、実際に近くで見たら凄く良かった。最後は面を取って挨拶されましたが、なかなかのイケメン君でした。
皆さんも、長崎に行くときは一度行って見たらいいと思います。
日時:2025年2月22日(土)・23日(日)・24日(月祝)
場所:佐賀市諸富町為重
日時:2023年1月1日~
場所:
日時:2024年9月末日まで
場所:佐賀市川副町(南川副小近く)
日時:2024年9月末日まで
場所:神埼町永歌