ふるさと納税
こんにちは。
ハウスアドバイザーの北島です。
気が付けばあっという間に九月ですねー
それにしてもまだまだ暑い💦
早く涼しくなーれと思う今日この頃です。
ところで皆さん、「ふるさと納税」ってしたことありますか?
私は4~5年前くらいから始めたのですが、毎年年末近くに普段買わない良いお肉やウニなどを注文して、年末年始の食卓がちょっと贅沢になっていました(^^♪
しかし今年は10月以降ルール改正があるというニュースをみたので、早めの寄付をやってみました。
世の中の物価高騰もあるので家計の助けにと、今年は日用品や普段の食事で食べるものを注文。
今我が家にはティッシュやトイレットペーパーが山積みです( *´艸`)
でも私的に一番ヒットしたのは「サケの切り身」✨

もともとお肉よりお魚派だった私にとっては毎日食べても飽きません💕
数えてないけど百切れはありそう。
しばらくはサケ三昧(*´▽`*)
ふるさと納税って、とってもお得な制度ですよねー
まだやったことない方は、やってみる価値ありですよー♪