イベント 資料請求 施工事例
2022年8月5日

思いもよらない珍客!?

アドバイザーのかないしです。
今朝、仕事に行く前に部屋に入ったところ、黒い物体が床に伏せてました。

よく見るとそれは小さなコウモリでした(@ ̄□ ̄@;)!!
玄関まで網を取りに行き部屋に戻ると、そこに姿はなく見当たりませんでした。

「外に逃げたか…、いやいやそもそもどこから入った(-公-;)!?」

窓は完全に閉めている状況、通気口も破られてない…。どこから入ってどこに行ったの?…と窓側に目をやるとカーテンにそれが引っ付いてました(*´Д`)!!

…よく見ると可愛い(●´ω`●)
実は昨夜も寝る前に部屋に入ると、ツバメが入り込んで天井付近を飛び回ってまたので、網で捕まえるとコウモリでした!!外に逃がしましたが同じコウモリでしょうか?

その後カーテンをポンポンと叩いて逃げていきました。病原菌を持ってると聞いた事があるのでさすがに触れませんでした💦

調べるとある一文でこんなことが書かれてました。

『風水でもコウモリは縁起がよいとされている

古代中国の思想を基礎とする風水でも、コウモリは「豊富な富の象徴」であり、縁起のよい動物であるとされてきました。家にコウモリが巣を作ると、それだけで幸福がやってくる前ぶれであるといわれています。

また、家に来たコウモリが2匹だと、さらに幸福が訪れ、5匹来ると、中国では「最上級の幸運」とされる「功名、福寿、結婚、金運、健康」に恵まれるといわれているそうです。』

ちょっと今から宝くじを買いに行ってきま~す🚙

BLOGその他のブログ

2025年10月4日  |  スタッフブログ
息子のデビュー戦!
2025年10月4日  |  スタッフブログ
【佐賀マイホーム】自由設計でも予算内に収める!Free-iE体験談と成功のコツ
2025年10月2日  |  スタッフブログ
「コスパ」「タイパ」「スペパ」

EVENTイベント

職人品質と一流建材にこだわり、佐賀で選ばれ続けるホームサポート。ローコストで高品質な住まいを、イベント・見学会でぜひご体感ください。

Works施工事例

Instagramインスタグラム

佐賀で選ばれ続けるホームサポート。職人品質と安心価格にこだわり、ローコストで家族が心地よく暮らせる住まいの実例やヒントをInstagramで発信中!

YouTubeユーチューブ