家を考える、生活を考える
こんにちは☺マーケティング担当です。約1年の産休・育休を経て、復帰しました!
温かく優しい環境で仕事をできていることをとても嬉しく思います。
子どもが生まれ、環境がガラっと変わり、その時やっと気付くのが家の”使いやすさ”の大切さ。
収納の大きさや水回りの利便さはもちろん、自分が動く動線上にコレがあるといいな、と改めて考える最近です。
例えばミルク作るのにもリビングからキッチンへと行くのに、カウンター越しに物が取れるような構造だったら楽だよな~とか、
子どもがつかまり立ちをしたり、歩き始めのときにキッチン収納のところでイタズラをしにくいような扉にしなきゃな…だとか。
以前は全然気にしていなかった部分が家族構成が変わるとこんなにも重要なポイントとなるんだな、とこの仕事をしているからゆえの新たな気付きがありました。
この三連休ではテレビとおさらばして山にこもり、
子どもはプールにBBQにそうめん流し…花火にボール遊び、体育館で走り回ってきました✨
水を全く怖がらずに顔から入水する0歳児と何時間も水遊びに全力な2歳児とのプールは一瞬たりとも目が離せなかったですが、楽しんでくれたようで何よりでした(・∀・)
体力をつけようと再認識した2025年の7月。
