イベント 資料請求 施工事例
2024年3月18日

4月から…

実は、4月から佐賀県内の都市計画区域内の自宅用カーポート(10㎡以上)の設置に建築確認申請が必要になります。

土地に定着するカーポートが建築物扱いになるという事ですね。

まぁ、お隣の福岡県は既になっていたんですけどね…(;´・ω・)

お家の建て替えや増築の際に、確認出して無いカーポートが有ると、完了検査が下りなくなってしまう事なんかも有り得る訳ですね(*´Д`)

なので、マイホーム計画の際には、

・住宅+カーポートの広さも合わせた面積での建ぺい率の確保

・住宅+カーポートを併せて確認申請を依頼する

 (別々に出すと、2度手間+申請費が高くなる)

等の注意点が出て来ます。

お家を建てる場合は、自分が予想もしていなかった費用が掛かる場合もありますので、アドバイザーの方に何でも相談して下さいね。(^o^)丿

 

設計の林でした(=゚ω゚)ノ

BLOGその他のブログ

2025年10月4日  |  スタッフブログ
息子のデビュー戦!
2025年10月4日  |  スタッフブログ
【佐賀マイホーム】自由設計でも予算内に収める!Free-iE体験談と成功のコツ
2025年10月2日  |  スタッフブログ
「コスパ」「タイパ」「スペパ」

EVENTイベント

職人品質と一流建材にこだわり、佐賀で選ばれ続けるホームサポート。ローコストで高品質な住まいを、イベント・見学会でぜひご体感ください。

Works施工事例

Instagramインスタグラム

佐賀で選ばれ続けるホームサポート。職人品質と安心価格にこだわり、ローコストで家族が心地よく暮らせる住まいの実例やヒントをInstagramで発信中!

YouTubeユーチューブ